まずはここから! 得点アップに直結する基礎中の基礎とは??

こんにちは!

わたげです。

 

 

f:id:watagekun:20190318222203p:image

 

 

今回ご紹介するのは

国家試験で得点を上げる!

 

 

らに

問題を解くスピードアップにも

つながる基礎の話です!

 

 

これを知って

早いうちから実践すれば

得点アップ間違いなしです!

 

 

は実際に

これを始めてから

 

 

問題を解くスピードがあがり

疾患病態理解にもつながり

 

 

模試試験が平均で

20〜30点アップしました!

 

 

f:id:watagekun:20190318223105p:image

 

逆に知らなければ

なかなか点数アップは

難しくなり

 

 

国家試験合格は遠くなります。

 

 

また最悪の場合

合格出来ずに

もう一年勉強漬けに逆戻りです

 

 

f:id:watagekun:20190318224700j:image

 

 

せっかく受験するなら

一発で合格したいですよね?

 

 

ではではその基礎とは

いったいなんでしょう??

 

 

それは

 

 

剖学です!

 

 

解剖学は

国家試験問題を解くにあたり

基礎になってきます。

 

 

基礎となる解剖学を

マスターできれば

 

 

病態疾患理解

とてもスムーズになります。

 

 

f:id:watagekun:20190319220927j:image

 

 

 

勉強を始めるにあたり

次のことから始めてみてください

 

 

自分の興味関心がある

体の部分から始めること

 

 

または

 

 

体に関するなぜ?という

疑問を考えてみてみてください。

 

 

楽しい事や

自分が気になる事柄は

調べようと思いますよね?

 

 

まずは

「どうなんだろう?」と

心を持つという事が大切です

 

 

例えば

なぜ便の色が茶色なのか

と思えば

 

 

消化器の働きを調べて

口から食べた物がどこを通って

どういう過程で排泄されるのか

 

 

というのを

持っている解剖の教科書で

調べてみる

 

 

これをコツコツと行うだけで

得点は確実にアップします!

 

 

今すぐ、あなたが

興味関心のある体の部位

思い浮かべてみてください!

 

 

逆に思い浮かばなければ

解剖学の勉強は

だ覚えるだけの作業となり

 

 

な作業になるでしょう。

 

 

自分の中の「なぜ?」を

いっぱい増やしてみて下さい!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

わたげ